最新の記事
以前の記事
2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 05月 28日
先週末から今週にかけて
悪天候で色々なことがキャンセルや順延に・・・ 再セットアップなどでバタバタしてました! それでも今週一番よかったのが 駿河遠州スポーツダイバーズ協議会主催、 静岡県ダイバーズ協議会共催のレスキュー訓練である 「第1回ダイビングリーダーのためのトラブルマネージメントトレーニング」 に参加できたこと!!です いままでの緊急時のレスキュー訓練というものは ”事後”の対応策の訓練がほとんどでした AEDもCPRも酸素供給も大事なことですが、すべては事故が起こったあとのこと ![]() 今回の訓練のメインテーマは「いかに事故を未然に防ぐか」 トレーニングに参加したのはスタッフの皆さんを含めて50~60名くらい 午前中はチームに別れて実地のシュミレーション 午後からはディスカッション多めのワークショップ形式で行いました ![]() ベテランの方から若い方まで一緒になって真剣に どうすれば事故に繋がっていくトラブルの要因をなくしていけるのかを 意見を出し合って行くというスタイルでした とても刺激があり為になる有意義な1日となりました! また、顔見知りだけどどこのどなたかハッキリとは 知らなかった何人かの方々とキチンとご挨拶できたのもよかった! このような場をご提供いただき大変感謝でございます スタッフの皆さん、ご参加の皆さん、ありがとうございました!! ![]() 実はずうずうしくその後の納会にも参加! ビールをゴリゴリかっ喰らい なぜか、ずうずうしく、胴上げまでされて帰ってきました!! ![]() www.elmar-jp.com
by gogodive-elmar
| 2010-05-28 18:50
|
ファン申請 |
||